料理家の先生がつづるお料理ブログ

料理家の先生が、レシピや料理の情報について、ブログを連載!毎週更新していきます。
レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」

ナスラックKitchenの「料理ブログ」で日々のお料理を楽しく!
「料理ブログ」では、料理の専門家による料理に関する豆知識や季節の食材などをご紹介しております。
また、ナスラックKitchenには多くの料理レシピを掲載していますので、ブログと合わせてご覧下さいね!

こんにちは!
料理研究家の吉田由子です。


今回のブログは、高たんぱくで低脂肪!
スポーツ選手におすすめの食材「鶏ささみ」をご紹介します。

画像

 
「鶏ささみ」とは、鶏肉の胸の下あたりにある部位のことを指します。
部位のかたちが「笹の葉」に似ていることから、「鶏ささみ」と呼ばれるようになったという説もあります。

鶏肉を生で食べることは少ないのですが、「鶏ささみ」は淡泊な部位のため、新鮮なものは刺身やたたきなどで食されます。

他にも、蒸しものや和えもの、天ぷら、フライなどにしてもおいしく頂くことができます。


鶏肉には、良質のたんぱく質・ビタミンA・ビタミンB1・ビタミンB2・ナイアシンが豊富に含まれています。


「鶏ささみ」のカロリーは、100gあたり105Kcalです。
だいたい1本が45g程度といわれていますので、1本=約50Kcal程度です。

たんぱく質は、100g中24gも含まれているのに対し、脂質は0.7g絵文字:!
低脂肪高たんぱくな「鶏ささみ」はまさに、アスリートの皆さんにうってつけの食材ですね絵文字:笑顔


鶏肉には、独特のクセと臭いがありますので、レモンの輪切りを加えてゆでたり、ネギやショウガなどの薬味と合わせるとおいしく頂くことができます。


今回は、「鶏ささみのネギ塩蒸し」をご紹介しています。
一人暮らしの方でも電子レンジで簡単にできるレシピですので、ぜひお試し下さいね絵文字:ウインク



レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」で鶏ささみのネギ塩蒸しのレシピをチェック!

吉田 由子先生

前へ 料理ブログトップへ戻る 次へ

このページのトップへ

関連施設検索

  • クックドア
  • マーケットピア スーパー
  • 食料品会社検索
  • 製菓衛生士 専門学校検索
  • 調理師 専門学校検索
  • 栄養士 専門学校検索

関連ブログ

  • グルコック
  • グッドショッピング お買物サポートブログ
  • お買物ブログ

お役立ちコンテンツ

  • ナスラックKitchen
  • 動画でレシピチェック
  • 料理de英会話レッスン

グループサイト

  • 東建コーポレーション株式会社
  • ナスラック
  • ハートマークショップ
ナスラックKitchenの「料理家の先生がつづる料理ブログ」は、料理家の先生が料理(レシピ)キッチンに関するお役立ち情報をつづるブログです。
旬の食材を活かしたレシピや、食材の活用法、料理でのおもてなし作法など、料理に関する情報を発信しています。料理家の先生方の個性が織りなす多彩なブログをお楽しみ下さい。
料理好きな方だけでなく、これから料理を頑張りたい方も、ぜひ「料理家の先生がつづる料理ブログ」をご愛読下さい。