こんにちは!
料理研究家の吉田由子です。
4月に入り、お花見シーズンがやってきましたね
お花見と言えば・・・お弁当ですよね!
また、新年度を迎え、お弁当づくりを始められる方も多いのでは
そこで・・・今回のブログは、お弁当作りの強い味方!
「シリコンカップ」についてご紹介します。
シリコンカップの特長は、カラフルなことと、耐熱性に優れていること!
商品にもよりますが、200度以上の熱にも耐える素材のため、そのまま電子レンジで温めることができます。
中にはオーブン使用可能なのものもあり、マフィン型としても重宝します。
また、冷凍も可能なので、お弁当のおかずなどを入れてシリコンカップごと冷凍しておけば、お弁当作りの時短に!
洗って繰り返し使えるので、エコなところもウレシイですよね
さて、シリコンカップは様々な色や形のものがありますが、私が愛用しているものは、写真のような四角いシリコンカップです。
お弁当箱やお重が四角い場合は、シリコンカップも四角い物の方がピッタリと納まって便利なんです
今回は、お花見弁当にピッタリの「天むす」のレシピをご紹介しています。
とってもおいしい「天むす」ですが、見た目が地味なので華やかさに欠ける点がちょっと。。。
そこで、パステルカラーのシリコンカップに入れてお重に詰めると・・・
お重がパッと明るくなり、春らしいお花見弁当にイメージチェンジ
カラフルで便利な「シリコンカップ」を、ぜひキッチンライフに取り入れてみて下さいね