料理家の先生がつづるお料理ブログ

料理家の先生が、レシピや料理の情報について、ブログを連載!毎週更新していきます。
レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」

ナスラックKitchenの「料理ブログ」で日々のお料理を楽しく!
「料理ブログ」では、料理の専門家による料理に関する豆知識や季節の食材などをご紹介しております。
また、ナスラックKitchenには多くの料理レシピを掲載していますので、ブログと合わせてご覧下さいね!

こんにちは! 料理研究家の吉田由子です。


3月も最後の週になりましたね絵文字:チューリップ
我が家は子供達が春休みに入り、バタバタとめまぐるしい日々です


毎年、この時期になると、家庭菜園を趣味とする実家の父からたくさんの「グリーンピース」を貰います。

画像

さやからポロンポロンと豆を出す作業を、のんびりと子供達とするのも楽しいものです絵文字:音符


が、気がつくとボールに大量の豆!豆!豆!絵文字:冷や汗


グリーンピースは、さやが付いたままでは1〜2日しか日持ちがしません。


熱湯でさっと塩ゆで(中火で3分程度)して、豆にしわが寄らないように、水を少しずつかけて色止めし、
冷凍用保存バッグに入れて冷凍しておくと、1ヵ月程度は保存可能
です絵文字:鉛筆


グリーンピースは、食物繊維がとても豊富です。
ビタミンB1・B2・C・ナイアシンも豊富ですので、旬のこの時期にしっかり食べたいですよね絵文字:パー


そこで、おすすめなのが「グリーンピースのポタージュスープ」です。


グリーンピースってこんなに甘みがあるの絵文字:!?と驚きますよ絵文字:ウインク

グリーンピースが苦手な方でも、とっても飲みやすいスープですので、ぜひ作ってみてくださいね絵文字:レストラン



レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」でグリーンピースのポタージュスープのレシピをチェック!

吉田 由子先生

前へ 料理ブログトップへ戻る 次へ

このページのトップへ

関連施設検索

  • クックドア
  • マーケットピア スーパー
  • 食料品会社検索
  • 製菓衛生士 専門学校検索
  • 調理師 専門学校検索
  • 栄養士 専門学校検索

関連ブログ

  • グルコック
  • グッドショッピング お買物サポートブログ
  • お買物ブログ

お役立ちコンテンツ

  • ナスラックKitchen
  • 動画でレシピチェック
  • 料理de英会話レッスン

グループサイト

  • 東建コーポレーション株式会社
  • ナスラック
  • ハートマークショップ
ナスラックKitchenの「料理家の先生がつづる料理ブログ」は、料理家の先生が料理(レシピ)キッチンに関するお役立ち情報をつづるブログです。
旬の食材を活かしたレシピや、食材の活用法、料理でのおもてなし作法など、料理に関する情報を発信しています。料理家の先生方の個性が織りなす多彩なブログをお楽しみ下さい。
料理好きな方だけでなく、これから料理を頑張りたい方も、ぜひ「料理家の先生がつづる料理ブログ」をご愛読下さい。