料理家の先生がつづるお料理ブログ

料理家の先生が、レシピや料理の情報について、ブログを連載!毎週更新していきます。
レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」

ナスラックKitchenの「料理ブログ」で日々のお料理を楽しく!
「料理ブログ」では、料理の専門家による料理に関する豆知識や季節の食材などをご紹介しております。
また、ナスラックKitchenには多くの料理レシピを掲載していますので、ブログと合わせてご覧下さいね!

こんにちは、料理家の野上優佳子です。

3月11日に、とても大きな震災が東北・関東を襲いました。
私は関東在住ですが、東北生まれ。

なじみ深い土地もいくつもあり、本当に言葉にならぬ思いです。

被害に遭われた多くの皆様に心からお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復興を心から願ってやみません絵文字:悲しい

この震災によって電力供給施設にとても深刻な問題が起き、関東では計画停電が実施されています。
日常生活についても、節電が強く呼びかけられています。

私自身、こういう状況になって改めて生活を見直して見ると、節電できるポイントがいくつもありました絵文字:ひらめき

料理についても、同じ。
「節電レシピを教えて下さい」というご依頼を、いくつも頂きました。

一番節電なのは、火や電子レンジなどの「熱源を使わない」こと。
つまり、火を使わなくてもいい食材を組み合わせればOK絵文字:OK

サラダやお刺身、お豆腐、海藻、かまぼこなどは、加熱せずにおいしくいただけます。

たいていのものは切ったり、和えたりするだけでいいので、忙しいときでも手早く簡単に作れます。
ここに、チーズなどのコクのあるものや、ハーブやスパイスなど、香りの強いものを合わせると、さらに食べ応えが増して満足感がアップします。

それぞれ単品で食卓に出してしまうと、メインのおかずにはちょっとさびしい。
でも、うまく組み合わせれば立派なメインのおかずになります絵文字:レストラン


そろそろ旬が近づいてきたカツオなどは、食べ応えがあって栄養もたっぷりの優等生食材。

ショウガなどの薬味と一緒にお刺身でいただくのもとてもおいしいですが、
エスニック風にアレンジしてみてはいかがでしょう絵文字:上向き矢印

画像

焼き肉屋さんでおなじみのユッケに近い味わいの、ボリューム満点サラダに変身です。
味つけのポイントは、コチュジャン。甘みのある辛みが、生臭さを抑えます絵文字:パー



レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」でカツオのユッケ風サラダのレシピをチェック!

野上 優佳子先生

前へ 料理ブログトップへ戻る 次へ

このページのトップへ

関連施設検索

  • クックドア
  • マーケットピア スーパー
  • 食料品会社検索
  • 製菓衛生士 専門学校検索
  • 調理師 専門学校検索
  • 栄養士 専門学校検索

関連ブログ

  • グルコック
  • グッドショッピング お買物サポートブログ
  • お買物ブログ

お役立ちコンテンツ

  • ナスラックKitchen
  • 動画でレシピチェック
  • 料理de英会話レッスン

グループサイト

  • 東建コーポレーション株式会社
  • ナスラック
  • ハートマークショップ
ナスラックKitchenの「料理家の先生がつづる料理ブログ」は、料理家の先生が料理(レシピ)キッチンに関するお役立ち情報をつづるブログです。
旬の食材を活かしたレシピや、食材の活用法、料理でのおもてなし作法など、料理に関する情報を発信しています。料理家の先生方の個性が織りなす多彩なブログをお楽しみ下さい。
料理好きな方だけでなく、これから料理を頑張りたい方も、ぜひ「料理家の先生がつづる料理ブログ」をご愛読下さい。