料理家の先生がつづるお料理ブログ

料理家の先生が、レシピや料理の情報について、ブログを連載!毎週更新していきます。
レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」

ナスラックKitchenの「料理ブログ」で日々のお料理を楽しく!
「料理ブログ」では、料理の専門家による料理に関する豆知識や季節の食材などをご紹介しております。
また、ナスラックKitchenには多くの料理レシピを掲載していますので、ブログと合わせてご覧下さいね!

こんにちは!
料理研究家の吉田由子です。


暑い日が続きますね〜絵文字:冷や汗
毎年のことながら、夏休みの子供たちとのお昼ごはんには、頭を悩ませている方が多いのでは!?


今年は節電の影響で、外食産業では「冷製」がキーワード絵文字:ひらめき

夏場の麺と言えば「そうめん」が定番ですが、細めのスパゲティー(カッペリーニ)を使った冷製パスタもオススメです絵文字:レストラン


スパゲティーを目分量で量ると、ゆでてみると、思っていた以上に量が多かったり、逆に少なかったり・・・絵文字:たらーっ

そんな事態を回避するキッチングッズが「パスタメジャー」です。
 
画像

私が愛用しているのは、パスタトングとパスタメジャーがドッキングした物。
目盛りを調節すると、1〜4人分まで量れるので、とても重宝しています絵文字:ピカピカ


「パスタメジャー」は、定規のような物や、虫めがねのような物、袋に直接取り付けることのできる物など、いろいろなタイプの物があります。


また、1.5〜2Lのペットボトルの飲み口の大きさがちょうど1人分ですので、ペットボトルの空き容器にスパゲティーを保存しておいても絵文字:OK絵文字:指でOK


さて、今回は「冷製カルボナーラ」のレシピをご紹介します。

こってりとしたイメージの強いカルボナーラですが、冷製にすると夏場でもさっぱりとおいしく頂けます絵文字:ウインク



レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」で冷製カルボナーラのレシピをチェック!

吉田 由子先生

前へ 料理ブログトップへ戻る 次へ

このページのトップへ

関連施設検索

  • クックドア
  • マーケットピア スーパー
  • 食料品会社検索
  • 製菓衛生士 専門学校検索
  • 調理師 専門学校検索
  • 栄養士 専門学校検索

関連ブログ

  • グルコック
  • グッドショッピング お買物サポートブログ
  • お買物ブログ

お役立ちコンテンツ

  • ナスラックKitchen
  • 動画でレシピチェック
  • 料理de英会話レッスン

グループサイト

  • 東建コーポレーション株式会社
  • ナスラック
  • ハートマークショップ
ナスラックKitchenの「料理家の先生がつづる料理ブログ」は、料理家の先生が料理(レシピ)キッチンに関するお役立ち情報をつづるブログです。
旬の食材を活かしたレシピや、食材の活用法、料理でのおもてなし作法など、料理に関する情報を発信しています。料理家の先生方の個性が織りなす多彩なブログをお楽しみ下さい。
料理好きな方だけでなく、これから料理を頑張りたい方も、ぜひ「料理家の先生がつづる料理ブログ」をご愛読下さい。