料理家の先生がつづるお料理ブログ

料理家の先生が、レシピや料理の情報について、ブログを連載!毎週更新していきます。
レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」

ナスラックKitchenの「料理ブログ」で日々のお料理を楽しく!
「料理ブログ」では、料理の専門家による料理に関する豆知識や季節の食材などをご紹介しております。
また、ナスラックKitchenには多くの料理レシピを掲載していますので、ブログと合わせてご覧下さいね!

こんにちは!
料理研究家の吉田由子です。


いよいよ、今年も残すところあと数日となりましたね絵文字:笑顔


さて、大晦日と言えば、年越しそばですね。


1年の締めくくりに食べる年越しそばには、「そばのように細く長く生きるように」という意味や、そばは途中で切れやすいことから、「一年の苦労を切り捨てよう」など、様々な意味が込められているようです。


今は、インスタントのカップ麺で軽く済ませる方も多いようですが、かなりもったいないんです絵文字:考えてる顔

今回のブログは、今注目のヘルシー食材「そば」についてご紹介します。

画像
 
「そば」には、必須アミノ酸のバランスが良い、良質のたんぱく質が豊富に含まれています。

また、疲労回復に効果のあるビタミンB1や、脂肪の代謝や皮膚・粘膜を健康に保つビタミンB2も含まれています。


さらに、ポリフェノールの一種である「ルチン」が豊富に含まれていますので、活性酸素を抑制し、アンチエイジング効果も期待できます。


1年の締めくくりに、ぜひご家族で「そば」を食べましょう絵文字:ピカピカ


ちなみに・・・年越しそばは、年を越して食べると縁起が悪いとされていますので、12時までに食べ終わるようにしましょう絵文字:ふらふら


今年も一年間ありがとうございました。
よいお年をお迎え下さい絵文字:笑顔



レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」で鶏南蛮おろしそばのレシピをチェック!

吉田 由子先生

前へ 料理ブログトップへ戻る 次へ

このページのトップへ

関連施設検索

  • クックドア
  • マーケットピア スーパー
  • 食料品会社検索
  • 製菓衛生士 専門学校検索
  • 調理師 専門学校検索
  • 栄養士 専門学校検索

関連ブログ

  • グルコック
  • グッドショッピング お買物サポートブログ
  • お買物ブログ

お役立ちコンテンツ

  • ナスラックKitchen
  • 動画でレシピチェック
  • 料理de英会話レッスン

グループサイト

  • 東建コーポレーション株式会社
  • ナスラック
  • ハートマークショップ
ナスラックKitchenの「料理家の先生がつづる料理ブログ」は、料理家の先生が料理(レシピ)キッチンに関するお役立ち情報をつづるブログです。
旬の食材を活かしたレシピや、食材の活用法、料理でのおもてなし作法など、料理に関する情報を発信しています。料理家の先生方の個性が織りなす多彩なブログをお楽しみ下さい。
料理好きな方だけでなく、これから料理を頑張りたい方も、ぜひ「料理家の先生がつづる料理ブログ」をご愛読下さい。