こんにちは!韓国料理研究家の本田朋美です。
韓国では、2月10日にお正月を迎えます。
日本と違い、韓国は旧暦を基準にしているため、毎年お正月の時期が変わります。
旧正月は、韓国語でソルラル。
通常、前後合わせて3日間の連休となります。
ソルラルは各地で生活している家族、親族が一堂に集まるため、連休前は贈り物を買い求める人たちが、デパートや市場に溢れます
日本のお歳暮に近い習慣が、韓国にも存在するんですね。
帰省先に向かう際、汽車は人で溢れ、高速道路は大渋滞
やっとのことで帰省先に到着するも、女性には大仕事が待ちかまえています。
先祖のお供えや親族全員の食事を、何十種類も作らなくてはなりません。
大家族の場合は、一日中チヂミを焼き続けることもあるそうですよ。
新婚のお嫁さんは、この食事作りにプレッシャーを感じ、ソルラル後に体調を崩す人も少なくないようです
元旦の朝は、先祖用の供え物をテーブルに用意し、新たに購入した服や韓服を着て、先祖を敬う儀式の茶礼(チャレ)を行ないます。
茶礼(チャレ)が終わったら、食事。
お供えの食べ物を分け合い、韓国のお雑煮であるトックを頂きます。
トッククを食べることで、1年歳を取ると言われています。
その後は、先祖のお墓参りとなります。
そして、日本と同様に大人は子どもたちにお年玉を手渡しし、伝統的な遊びをします
韓国はクリスチャンも多いので、宗教によっては儀式を行なわないなど、スタイルの違いもありますが、家族一緒に過ごすことは共通しているようです。
本日紹介するレシピは、肉団子のジョン(トングランテン)。
ジョンは、お正月に欠かせない料理のひとつです