料理家の先生がつづるお料理ブログ
料理家の先生が、レシピや料理の情報について、ブログを連載!毎週更新していきます。
レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」

ナスラックKitchenの「料理ブログ」で日々のお料理を楽しく!
「料理ブログ」では、料理の専門家による料理に関する豆知識や季節の食材などをご紹介しております。
また、ナスラックKitchenには多くの料理レシピを掲載していますので、ブログと合わせてご覧下さいね!

竹内 ひろみ先生のブログ

こんにちは!
料理研究家の ひろろ こと 竹内ひろみです。


毎日のご飯やデザートにちょっと飽きたとき、加える調味料や素材の配合を変えてみる と食感や味に変化が出て、ワンパターンになりがちな料理が一味違ったおいしさに なります絵文字:複数ハート

人が感じるおいしさはそれぞれですよね絵文字:長音記号2
ゼリーや寒天など、固めがお好みだったり、なめらかなほうがおいしく感じたり、酸味や甘み、辛みなども人によって好みが分かれます 絵文字:さくらんぼ


オリジナルにアレンジすることは、味のバリエーションも広がるのでとても楽しいのですが、適当に配合を変えてしまうと失敗の原因にもなります絵文字:泣き顔


特にゼリーや寒天などは固まらない・・ 絵文字:冷や汗なんて言うことも。


画像

そこで、まずはレシピに書いてある配合通りに作ってみて、そこから自分流にアレンジする方法をおすすめ致します絵文字:ムード


基本の味と味見比べもできるので、より好みの味に近付けることができますよ絵文字:ピカピカ


先日、子供新聞に「プリンの材料の配合を変えると食感にどんな違いがでるのか?」といった調理実験の記事が掲載されていました。
これはいろいろな調理研究、長い休みの自由研究にも使えるかもしれないと思っています絵文字:鉛筆


さて、本日は豆腐をベースにした『豆腐のチーズケーキ』をご紹介します。
作る過程で、
もう少し豆腐の割合が多いほうがいいかな?
クリームチーズの量が多いほうがいいかも?
・・・などなどお好みで配合をアレンジしてみて下さいね絵文字:ひらめき



レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」で豆腐のチーズケーキのレシピをチェック!

竹内 ひろみ先生

前へ ブログ一覧ページへ戻る 次へ

このページのトップへ

関連施設検索

  • クックドア
  • マーケットピア スーパー
  • 食料品会社検索
  • 製菓衛生士 専門学校検索
  • 調理師 専門学校検索
  • 栄養士 専門学校検索

関連ブログ

  • グルコック
  • グッドショッピング お買物サポートブログ
  • お買物ブログ

お役立ちコンテンツ

  • ナスラックKitchen
  • 動画でレシピチェック
  • 料理de英会話レッスン

グループサイト

  • 東建コーポレーション株式会社
  • ナスラック
  • ハートマークショップ
ナスラックKitchenの「料理家の先生がつづる料理ブログ」は、料理家の先生が料理(レシピ)キッチンに関するお役立ち情報をつづるブログです。
旬の食材を活かしたレシピや、食材の活用法、料理でのおもてなし作法など、料理に関する情報を発信しています。料理家の先生方の個性が織りなす多彩なブログをお楽しみ下さい。
料理好きな方だけでなく、これから料理を頑張りたい方も、ぜひ「料理家の先生がつづる料理ブログ」をご愛読下さい。