こんにちは!
料理家のひろろ こと 竹内ひろみです。
アボカドにレモン汁少々、汁物の仕上げにショウガ汁少々など、食材の一部をちょっと使いたいときは意外にありますよね
でも、少し使って残りは冷蔵庫に長期保存ということも。
レモン果汁やゆず果汁などは瓶詰めでも販売されているので、ストック調味料として購入しても良いのですが、味や香りが少々きつかったりする場合があるので、やはりフレッシュな物
の方がおいしいと思います
そんな果汁や絞り汁を「使いたい!」と思うときにすぐに使えるようにしておく「とっておきの方法」は、絞った果汁を小分けにして冷凍保存しておく方法です
私はレモンなど購入したら、他に使う用途がない場合、丸ごと1個を絞ってしまいます
保存する容器は氷を作る製氷皿でも小分けにできるのですが、蓋が付いていないので、凍るまで上に何も置けず、場所を取ってしまうので、蓋付きの容器がおすすめです。
お弁当を作るときに入れる調味料用の小分け容器が量的に丁度良く、使い捨ての物も100円ショップで扱っていますので、活用してみて下さい
使うときは電子レンジ対応の容器でしたら、10秒程で解凍できるので、すぐに使えて便利です
果汁類以外にも小口切りにした細ネギやすりおろしたニンニクなど、少し使うと見た目や味のアクセントになる食材ってありますよね。 そういった物も、切ってすぐに使える状態で冷凍しておくと、とても便利です
さて本日は、食感が新鮮なホットサラダ『ひよこ豆とアボカドのサラダ』をご紹介します。
ぜひお試し下さい。