こんにちは!
料理家の ひろろ こと 竹内ひろみです。
だんだんと寒さが身にしみる季節になってきました
温かいお味噌汁やスープが本当においしいと感じますね
汁物は栄養バランスが取りやすい料理なので、我が家の食卓でも毎日欠かさずに登場します
と言うのも、野菜をベースに肉や魚、豆類をプラスすることで、たんぱく質、ビタミン、ミネラルなどをワンボウルで摂ることができるのです。
ミネストローネのようにパスタが入るスープは、糖質も一緒に摂れるので食べる時間がないときには、とても重宝しますね
そんな『スープ』ですが、栄養バランスだけでなく、身体にとって嬉しい効用があります。
それは食べ過ぎ防止効果です。
空腹時、ガーッと必要以上に食べてしまうことはありませんか?
特に、昼から夕食までの時間、私はついつい食べ過ぎてしまうのですが そんな食べ過ぎを防ぐため、温かいスープから頂くようにしています。
そうするとお腹の空き具合が落着き、必要以上に食べなくても満足できるのです
とう言うのも、スープの材料となっている野菜に含まれる食物繊維が適度な満腹感を与えてくれるからなのです。
また、具沢山のスープなら、よく噛んで食べることになるので、満腹になる前の食べ過ぎにストップがかかります
また、温かい汁物で内臓を温めると消化が促進され、脂肪が燃えやすくなるんです。
ご飯やおかずを食べる前にスープを頂いて、冷えた体を温めてから他の料理を食べるようにするといいですね。
それでは、本日のレシピをご紹介します。
『角切り野菜のマイルドスープ』。サフランが隠し味の具沢山スープです。
ぜひ、お試し下さい。