こんにちは!韓国料理研究家の本田朋美です。
韓国滞在中、必ず立ち寄る場所のひとつにコンビニエンスストアがあります。
韓国独自のお店もあれば、日本の大手チェーンも進出していて、どちらもとても重宝しています
ここ数年気になっているのが、韓国のコンビニ弁当。
韓国では低価格で食事できる店が多くあり、家族や仲間と一緒に食事をする習慣があります。
そして、冷めたご飯を好まないことから、以前はお弁当文化が日本のように浸透していませんでした
また、韓国でお弁当と言えば、遠足に持っていくのり巻き。
のり巻きは冷めてもおいしく食べられるため、遠足のときに親が子どもたちに必ず持たせる定番のお弁当です
そんな韓国の食習慣も徐々に変化しており、ここ数年では「ホンパプ」という言葉が注目を浴びています。
ホンは「1人」、パプは「ご飯」で、1人で食べるご飯や、1人で食事する行為をそう呼びます。
ホンパプのレシピ本が出版され、1人で気軽に入れる飲食店が増えました。
韓国の飲食店では、2人以上で食べることが当たり前なので、ホンパプが注目されているのは大きな変化と言えますね

そうした時流を捉えてか、1人ご飯に便利なお弁当がごく自然に増えています
キャラクターや有名女優とのタイアップ、有名シェフのプロデュースなど、今まで考えられなかった程、コンビニのお弁当は進化しているのです。
日本と同様に、店内で電子レンジを使って温められるため、冷めたご飯が苦手な韓国の方にもお弁当が受け入れられたのかも知れません。
どのような料理がコンビニ弁当のメインおかずになるか調べてみました
・豚キムチ
・プルコギ
・トッカルビ(韓国風ハンバーグ)
・トンカツ
・フライドチキン
などが一般的なようです。
変わったところでは、チゲがセットになったお弁当や、飲料メーカーとタイアップした商品で、お弁当の中に缶ジュースが入っている物もありました
韓国で出版されたお弁当のレシピ本を見ると、これから徐々に浸透していく文化なのかな(?)とも思います
先日、久しぶりにソウルでコンビニ弁当を買いました。
約380円という安さながら、味は文句なし。
コスパの良さも魅力です
私は、日本では滅多にコンビニのお弁当は食べませんが、場所が変わると興味がわくものですね
さて本日のレシピは、お弁当のご飯にもおすすめ「鶏肉とショウガの炊き込みご飯」をご紹介します。
韓国の炊き込みご飯は、タレをかけて食べるのが一般的。
お弁当のときは、タレは別の容器に入れて下さいね
ぜひお試し下さい

韓国滞在中、必ず立ち寄る場所のひとつにコンビニエンスストアがあります。
韓国独自のお店もあれば、日本の大手チェーンも進出していて、どちらもとても重宝しています

ここ数年気になっているのが、韓国のコンビニ弁当。
韓国では低価格で食事できる店が多くあり、家族や仲間と一緒に食事をする習慣があります。
そして、冷めたご飯を好まないことから、以前はお弁当文化が日本のように浸透していませんでした

また、韓国でお弁当と言えば、遠足に持っていくのり巻き。
のり巻きは冷めてもおいしく食べられるため、遠足のときに親が子どもたちに必ず持たせる定番のお弁当です

そんな韓国の食習慣も徐々に変化しており、ここ数年では「ホンパプ」という言葉が注目を浴びています。
ホンは「1人」、パプは「ご飯」で、1人で食べるご飯や、1人で食事する行為をそう呼びます。
ホンパプのレシピ本が出版され、1人で気軽に入れる飲食店が増えました。
韓国の飲食店では、2人以上で食べることが当たり前なので、ホンパプが注目されているのは大きな変化と言えますね


そうした時流を捉えてか、1人ご飯に便利なお弁当がごく自然に増えています

キャラクターや有名女優とのタイアップ、有名シェフのプロデュースなど、今まで考えられなかった程、コンビニのお弁当は進化しているのです。
日本と同様に、店内で電子レンジを使って温められるため、冷めたご飯が苦手な韓国の方にもお弁当が受け入れられたのかも知れません。
どのような料理がコンビニ弁当のメインおかずになるか調べてみました

・豚キムチ
・プルコギ
・トッカルビ(韓国風ハンバーグ)
・トンカツ
・フライドチキン
などが一般的なようです。
変わったところでは、チゲがセットになったお弁当や、飲料メーカーとタイアップした商品で、お弁当の中に缶ジュースが入っている物もありました

韓国で出版されたお弁当のレシピ本を見ると、これから徐々に浸透していく文化なのかな(?)とも思います

先日、久しぶりにソウルでコンビニ弁当を買いました。
約380円という安さながら、味は文句なし。
コスパの良さも魅力です

私は、日本では滅多にコンビニのお弁当は食べませんが、場所が変わると興味がわくものですね

さて本日のレシピは、お弁当のご飯にもおすすめ「鶏肉とショウガの炊き込みご飯」をご紹介します。
韓国の炊き込みご飯は、タレをかけて食べるのが一般的。
お弁当のときは、タレは別の容器に入れて下さいね

ぜひお試し下さい

