こんにちは!
料理研究家の吉田由子です。
さて、そろそろ紫外線が気になる季節になって参りました。
ぽかぽかとしていて気持ちの良い春の陽気ですが・・・
実は、5月が紫外線のピーク
「あー!気持ちいいい!」なんて無防備に天を仰いでいると、あとで後悔することになりそうです(笑)
さて、今回のブログは、美容効果も期待できると今話題の調味料「塩麹」についてご紹介します。
「塩麹」とは、米麹に塩と水を加えて発酵させたものです
「塩麹」に含まれる麹菌が体内の活性酸素を中和し、麹が発酵するときにポリフェノールが抽出されるため、アンチエイジング効果が期待できるという研究結果がでています。
また、アミノ酸の一種でストレスを軽減すると言われているGABAや、ビタミンB1・B2・B6・葉酸が豊富に含まれていますので、心身の疲れを取り、リラックスさせる効果が期待できます。
そんなうれしい美容効果と、肉、魚、豆腐、野菜など様々な食材と相性が良く、手軽に使えて旨みを引き出せる便利さも相まって、「塩麹」は今爆発的に人気の調味料なんです。
最近は、米麹から手作りするのがブームのようですが、まずは市販の「塩麹」を使って「塩麹」と言えばこれ!というものを作ってみました
そう、「塩麹豆腐」です!
水切りした木綿豆腐の表面に塩麹を塗り込み5日程度置くだけで、木綿豆腐がまるでチーズのように濃厚に仕上がるんです
今回は、この「塩麹豆腐」の詳しい作り方と、おもてなしにもピッタリのおしゃれな「塩麹豆腐のサラダ」をご紹介しています。
ぜひお試し下さいね