料理家の先生がつづるお料理ブログ
料理家の先生が、レシピや料理の情報について、ブログを連載!毎週更新していきます。
レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」

ナスラックKitchenの「料理ブログ」で日々のお料理を楽しく!
「料理ブログ」では、料理の専門家による料理に関する豆知識や季節の食材などをご紹介しております。
また、ナスラックKitchenには多くの料理レシピを掲載していますので、ブログと合わせてご覧下さいね!

野上 優佳子先生のブログ

こんにちは、料理家の野上優佳子です。


我が家は4月から日々のお弁当がひとつ増え、作り置きおかずもちょっと増量絵文字:上向き矢印

作り置きおかずは、主菜と副菜が1種類ずつあるだけでもかなり便利で、朝の時間を楽にしてくれます絵文字:ムード


お弁当に入れるお総菜は、少し味を濃いめに、とよく言われます。

冷めていると、ちょっと薄味に感じたり、塩分や糖分の度数が高い方が食材を傷みにくくするため。
でも、同じような味付けでは飽きてしまいますよね〜絵文字:ふらふら 


我が家の作り置きおかずで活躍するのは、ハーブやスパイスといった香辛料

画像

香りって、冷めても飛びにくいので、薄味でもおいしく頂け、味のバリエーションを広げてくれます。

それに、辛味などは食材を傷みにくくする効果もあるのだとか。
至れり尽くせりです絵文字:ウインク


今回は、我が家の作り置きおかずの定番の中から、粒マスタードを使った肉料理、「ハニーマスタードポーク」をご紹介します。

ブロック肉を切り分けて作ると、おいしさ倍増。ぜひお試し下さいね絵文字:パー



レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」でハニーマスタードポークのレシピをチェック!

野上 優佳子先生

前へ ブログ一覧ページへ戻る 次へ

このページのトップへ

関連施設検索

  • クックドア
  • マーケットピア スーパー
  • 食料品会社検索
  • 製菓衛生士 専門学校検索
  • 調理師 専門学校検索
  • 栄養士 専門学校検索

関連ブログ

  • グルコック
  • グッドショッピング お買物サポートブログ
  • お買物ブログ

お役立ちコンテンツ

  • ナスラックKitchen
  • 動画でレシピチェック
  • 料理de英会話レッスン

グループサイト

  • 東建コーポレーション株式会社
  • ナスラック
  • ハートマークショップ
ナスラックKitchenの「料理家の先生がつづる料理ブログ」は、料理家の先生が料理(レシピ)キッチンに関するお役立ち情報をつづるブログです。
旬の食材を活かしたレシピや、食材の活用法、料理でのおもてなし作法など、料理に関する情報を発信しています。料理家の先生方の個性が織りなす多彩なブログをお楽しみ下さい。
料理好きな方だけでなく、これから料理を頑張りたい方も、ぜひ「料理家の先生がつづる料理ブログ」をご愛読下さい。