料理家の先生がつづるお料理ブログ
料理家の先生が、レシピや料理の情報について、ブログを連載!毎週更新していきます。
レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」

ナスラックKitchenの「料理ブログ」で日々のお料理を楽しく!
「料理ブログ」では、料理の専門家による料理に関する豆知識や季節の食材などをご紹介しております。
また、ナスラックKitchenには多くの料理レシピを掲載していますので、ブログと合わせてご覧下さいね!

野上 優佳子先生のブログ

こんにちは、料理家の野上優佳子です。

暑い日が続きますが絵文字:あせあせ、夏バテなさっていませんか?
ついつい水分ばかり摂ってしまって、気が付けばなんとなく元気が出ない…なんてことも絵文字:ふらふら

そんなときでも、スープならスルスルっと口にできるのではないでしょうか。

夏バテ解消にぜひおすすめしたいのが、今が旬のモロヘイヤのスープ
モロヘイヤは、若葉が食用としておなじみですね。

画像

日本ではここ20年弱の間に普及しましたが、エジプトでは古代から食されていて「王様の野菜」とも呼ばれました。
エジプトの他、インドやアフリカ、中東などでも料理に使われます。

実はモロヘイヤの熟した種子などには強い毒成分があり、古くアフリカでは矢毒として用いられていたのだそう。

もちろん、ふだん私たちが食べる一般販売の物は、栽培管理され、ごく若い時期に出荷されているので、葉はもちろん茎の部分にも毒性はないので、ご安心を。

さてそのモロヘイヤ、特筆すべきはその栄養。
ホウレンソウや小松菜などの同じような青菜と比べても、カルシウムやβカロテン、その他ビタミン類も上回る栄養価です。


抗酸化作用で美容効果が高いと大注目のポリフェノール」も豊富なのですから、言うことナシです絵文字:!

今回は、このモロヘイヤを使ったスープをご紹介します。
鶏肉とクミン入りで、栄養満点で香り良い1品、ぜひお試しを。



レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」でモロヘイヤとチキンのスープのレシピをチェック!

野上 優佳子先生

前へ ブログ一覧ページへ戻る 次へ

このページのトップへ

関連施設検索

  • クックドア
  • マーケットピア スーパー
  • 食料品会社検索
  • 製菓衛生士 専門学校検索
  • 調理師 専門学校検索
  • 栄養士 専門学校検索

関連ブログ

  • グルコック
  • グッドショッピング お買物サポートブログ
  • お買物ブログ

お役立ちコンテンツ

  • ナスラックKitchen
  • 動画でレシピチェック
  • 料理de英会話レッスン

グループサイト

  • 東建コーポレーション株式会社
  • ナスラック
  • ハートマークショップ
ナスラックKitchenの「料理家の先生がつづる料理ブログ」は、料理家の先生が料理(レシピ)キッチンに関するお役立ち情報をつづるブログです。
旬の食材を活かしたレシピや、食材の活用法、料理でのおもてなし作法など、料理に関する情報を発信しています。料理家の先生方の個性が織りなす多彩なブログをお楽しみ下さい。
料理好きな方だけでなく、これから料理を頑張りたい方も、ぜひ「料理家の先生がつづる料理ブログ」をご愛読下さい。