こんにちは!
料理研究家の吉田由子です。
いよいよ秋も深まり、行楽シーズン到来ですね
さて、小さな子供が3人いる我が家に、必ず常備している食材があります。
それは「ホットケーキミックス」です。
ホットケーキはもちろん、ドーナツ、クレープ、ケークサレなど。
手軽に様々なお菓子を作ることができるので、とても重宝しています
ですが、便利なゆえにデメリットも
今回のブログは、「ホットケーキミックス」の注意点についてご紹介します。
「ホットケーキミックス」とは、小麦粉に砂糖・卵・香料などをあらかじめ混ぜ合わせた、プレミックス粉です。
ホットケーキのベースになる材料は、小麦粉・砂糖・卵・ベーキングパウダーです。
これ以外の物は、ほとんどが添加物となります。
商品によっては、添加物がたくさん入っている物もありますので、選ぶときに注意が必要です
各メーカーからいろいろなタイプが販売されていますが、全粒粉や国産小麦にこだわった物、卵が入っていない物など、一言で「ホットケーキミックス」と言っても、様々なタイプの物があります。
ぜひ一度、いつもお使いの「ホットケーキミックス」の原材料をチェックしてみて下さい
便利だからと毎日のように使うと、かなり砂糖が入っていますので、肥満や糖尿病の原因になります
原材料をチェックし、使い過ぎに注意しましょう。