料理家の先生がつづるお料理ブログ

料理家の先生が、レシピや料理の情報について、ブログを連載!毎週更新していきます。
レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」

ナスラックKitchenの「料理ブログ」で日々のお料理を楽しく!
「料理ブログ」では、料理の専門家による料理に関する豆知識や季節の食材などをご紹介しております。
また、ナスラックKitchenには多くの料理レシピを掲載していますので、ブログと合わせてご覧下さいね!

こんにちは!料理研究家の吉田由子です。


少し秋めいてきましたね。
私がまっ先に思い浮かぶ、秋においしい食べものといえば・・・「さつまいも!!」
甘くてホクホクしていて、女性は大好きですよね絵文字:揺れるハート

画像

さつまいもには、ビタミンC・B群・食物繊維がたっぷり含まれています。


包丁で切ると白い液が浮き出てきますが、これは「ヤラピン」という物質で、腸の働きを整えてくれます。
食物繊維とヤラピンとのW効果で、便秘の解消にとても効果があります。


さつまいもは美容にも、とてもいいんですよ絵文字:笑顔


さつまいもは寒さに弱いので、常温で風に当たらないように新聞紙などに包んで保存しましょう。


旬の秋にはたくさん食べたいところですが、まだまだ気温が高めの日もあり、なかなか「焼き芋!」という気分にはなれないですよね(笑)


そこで、さつまいもクリームたっぷりのひんやりデザート
「さつまいものパフェ」はいかがでしょうか?
さつまいもとバニラアイスクリームって、とっても相性がいいんですよ絵文字:音符


気温が低くなってきたら、さつまいもクリームとゆであずきやカステラなどを組み合わせたりと、アレンジもいろいろ楽しめます。
ぜひお試しくださいね絵文字:ひらめき



レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」でサツマイモのパフェのレシピをチェック!

吉田 由子先生

前へ 料理ブログトップへ戻る 次へ

このページのトップへ

関連施設検索

  • クックドア
  • マーケットピア スーパー
  • 食料品会社検索
  • 製菓衛生士 専門学校検索
  • 調理師 専門学校検索
  • 栄養士 専門学校検索

関連ブログ

  • グルコック
  • グッドショッピング お買物サポートブログ
  • お買物ブログ

お役立ちコンテンツ

  • ナスラックKitchen
  • 動画でレシピチェック
  • 料理de英会話レッスン

グループサイト

  • 東建コーポレーション株式会社
  • ナスラック
  • ハートマークショップ
ナスラックKitchenの「料理家の先生がつづる料理ブログ」は、料理家の先生が料理(レシピ)キッチンに関するお役立ち情報をつづるブログです。
旬の食材を活かしたレシピや、食材の活用法、料理でのおもてなし作法など、料理に関する情報を発信しています。料理家の先生方の個性が織りなす多彩なブログをお楽しみ下さい。
料理好きな方だけでなく、これから料理を頑張りたい方も、ぜひ「料理家の先生がつづる料理ブログ」をご愛読下さい。