こんにちは、料理家の野上優佳子です。
とても気持ちの良い季節がやってきましたね
外で頂くご飯もお天気の良さが加わってさらにおいしく感じられます。家族やお友達と一緒に戸外でのパーティーを楽しむ方も多いのではないでしょうか
パーティーのときはやっぱり、食事が主役のひとつ。
お互い初対面同士でも、そのレシピや食材の旬や産地について話題にすることもできますし、地域性を感じられる料理ならばご当地ならではの話で盛り上がることができます。
このように「食」は話題作りにもってこいのテーマだと思います。
一皿に料理だけでなく会話のきっかけもたくさん詰め込まれているわけですね。
本当においしい物が目の前にあると、自然と会話にも花が咲き、一気に交流も深まります
「食事 」と言うとメイン料理やサイドディッシュ、お酒のことはいろいろ頭を悩ますけれど、意外と手薄になってしまうのが食後のドリンクです。
でも、食後のドリンクは、人をとても和ませてくれるのです
メインディッシュが登場したとき、場のテンションは一気に上がります!
アルコールなども進み、和気あいあいとした時間が流れますね。
一方、食後のドリンクの時間は、少人数で着席などして、クールダウンしながらゆったり交流を深めることができます。
お酒が苦手 な人にとっては、スイーツ などと一緒に味わえるこの時間の方がずっと楽しみ、ということも。
そんなときに、印象的なドリンクを提供することができたら、とても素敵
私のおすすめは、本日ご紹介する「フルーツティー 」です。
季節のフルーツを入れるだけなのですが、いつもの紅茶が見た目も香りもとても華やかになって、飲む人にも本当に喜ばれます。
ちょっとした手間で思い出に残るおもてなし、ぜひ試してみて下さい。