料理家の先生がつづるお料理ブログ
料理家の先生が、レシピや料理の情報について、ブログを連載!毎週更新していきます。
レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」

ナスラックKitchenの「料理ブログ」で日々のお料理を楽しく!
「料理ブログ」では、料理の専門家による料理に関する豆知識や季節の食材などをご紹介しております。
また、ナスラックKitchenには多くの料理レシピを掲載していますので、ブログと合わせてご覧下さいね!

野上 優佳子先生のブログ

2012/06/15

南国の香り!

こんにちは絵文字:パー料理家の野上優佳子です。


「パイナップル」が出回り始めました。

画像

国内産のパイナップルは、今から盛夏が旬絵文字:晴れ
何とも言えない甘い香りに、思わず手が伸びてしまいます。


フルーツそのものでもおいしいですが、特にお肉との相性は抜群。

子供の頃は、酢豚やハンバーグにパイナップルの組み合わせが苦手だったのですが、今は大好き!
甘さと酸味がたまりません〜絵文字:音楽


この組み合わせ、味の相性だけでなく、食べ合わせとしても理にかなっています。
よく、肉の下ごしらえにパイナップルを加えると肉がやわらかくなる、と言います。

パイナップルには、「ブロメライン」というたんぱく質分解酵素が含まれていて、これが肉のたんぱく質を分解する働きをします。


また、お腹の中に入ると、消化も助けてくれます。
まさに一石二鳥ですね絵文字:笑顔

ちなみに、ブロメラインは熱に弱いので、肉に加えるとやわらかくする力があるのは、生のパイナップル。
加熱処理されている缶詰では、効果は期待できません絵文字:たらーっ


さて今回は、「パイナップルチャーハン」をご紹介します。

果実はもちろんですが、葉や皮の部分も器に見立てて使います。
見た目も華やかで、ちょっとしたおもてなしにもぴったり絵文字:!
ぜひお試し下さいね。



レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」でパイナップルチャーハンのレシピをチェック!

野上 優佳子先生

前へ ブログ一覧ページへ戻る 次へ

このページのトップへ

関連施設検索

  • クックドア
  • マーケットピア スーパー
  • 食料品会社検索
  • 製菓衛生士 専門学校検索
  • 調理師 専門学校検索
  • 栄養士 専門学校検索

関連ブログ

  • グルコック
  • グッドショッピング お買物サポートブログ
  • お買物ブログ

お役立ちコンテンツ

  • ナスラックKitchen
  • 動画でレシピチェック
  • 料理de英会話レッスン

グループサイト

  • 東建コーポレーション株式会社
  • ナスラック
  • ハートマークショップ
ナスラックKitchenの「料理家の先生がつづる料理ブログ」は、料理家の先生が料理(レシピ)キッチンに関するお役立ち情報をつづるブログです。
旬の食材を活かしたレシピや、食材の活用法、料理でのおもてなし作法など、料理に関する情報を発信しています。料理家の先生方の個性が織りなす多彩なブログをお楽しみ下さい。
料理好きな方だけでなく、これから料理を頑張りたい方も、ぜひ「料理家の先生がつづる料理ブログ」をご愛読下さい。