こんにちは!料理研究家の吉田由子です。
少し秋めいてきましたね。
私がまっ先に思い浮かぶ、秋においしい食べものといえば・・・「さつまいも!!」
甘くてホクホクしていて、女性は大好きですよね
さつまいもには、ビタミンC・B群・食物繊維がたっぷり含まれています。
包丁で切ると白い液が浮き出てきますが、これは「ヤラピン」という物質で、腸の働きを整えてくれます。
食物繊維とヤラピンとのW効果で、便秘の解消にとても効果があります。
さつまいもは美容にも、とてもいいんですよ
さつまいもは寒さに弱いので、常温で風に当たらないように新聞紙などに包んで保存しましょう。
旬の秋にはたくさん食べたいところですが、まだまだ気温が高めの日もあり、なかなか「焼き芋!」という気分にはなれないですよね(笑)
そこで、さつまいもクリームたっぷりのひんやりデザート
「さつまいものパフェ」はいかがでしょうか?
さつまいもとバニラアイスクリームって、とっても相性がいいんですよ
気温が低くなってきたら、さつまいもクリームとゆであずきやカステラなどを組み合わせたりと、アレンジもいろいろ楽しめます。
ぜひお試しくださいね