季節に合った旬の料理や人気メニューのレシピが検索できます。簡単レシピや動画レシピ、英語レシピも盛りだくさん。ナスラックのレシピサイトへようこそ!
レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」
ナスラックKitchen 公式Youtubeチャンネル

動画一覧はこちら

  • ナスラック おすすめキッチン
  • ナスラック ブループサイト

    • もっと素敵に/もっと楽しく ナスラック

      キッチン、バス、洗面台などの水回り商品から室内建具、鉄骨建材まで。アナタの「住まい」をトータルコーディネート!

    • 通販サイトハートマークショップ

      インテリア商品から家具・家電・雑貨・IT機器まで、良質でリーズナブルな商品でアナタの生活を豊かにするオンラインショップ


  • 東建コーポレーション 新卒採用はこちら
  • ナスラック株式会社 求人情報はこちら

  • スマートフォン版QRコード スマートフォン版「ナスラックKitchen」へのアクセスはこちら

リンクについて
当サイトは原則「リンクフリー」と致しております。

ロシア料理

ロシア

素朴ながら、栄養価の高い家庭料理が原点

時代とともに食文化が変化しているヨーロッパの中で、ロシア料理は9世紀の建国の時代から一貫したスタイルを保っています。
ベースとなっているのは、国民が日常的に食べている家庭料理で、スープや粉料理、きのこ料理のように素朴ながらも栄養価の高いのが特徴です。

国土のほとんどが寒冷地帯であるため、生ものは少なく、魚は酢漬けや塩漬け、燻製にしたりすることが多くなります。

  • ビーフストロガノフ
    ビーフストロガノフ
    思ったより簡単!サワークリームの酸味とコクが特徴です。 30分/ 約 734kcal(1人分)
  • シチー(ロシア風野菜スープ)
    シチー(ロシア風野菜スープ)
    キャベツの漬物を使った、酸味の効いたさっぱりとしたロシアのスープです。 -分/ 約 390kcal(1人分)
  • スイルニキ
    スイルニキ
    フライパンでできる、簡単なロシアのベークドチーズケーキレシピです。 30分/ 約 184kcal(1人分)
  • そばのカーシャ
    そばのカーシャ
    ロシアでよく食べられる、そばの実を使ったお粥です。朝食に牛乳をかけて食べたりタマネギ・きのこをバターで炒めて付け合わせに使ったりします。 15分/ 約 232kcal(1人分)
  • きのこの壺焼き
    きのこの壺焼き
    パン生地をかぶせて焼いた、ロシアの壺焼きです。サワークリームときのこが、濃厚なおいしさです。 80分/ 約 480kcal(1人分)
注目ワード